寒くなってきましたねー
なので、今日は!! 足が冷えて寝られない人とか、寒がりの人、足腰が冷えて痛む、夜に寝てからトイレに起きる等、体が冷えてる人にオススメ! そして、今日のポイントが、 “食材が体を温める”っていうのではなく、“体の体熱産生の力を強くする食材”ってことです! なんのことか解かります? “冷え症”を別の言い方で表現すると、“自分で自分の体を温める力が弱い人”っていうふうになります。 ネギとか生姜、ニンニクは、食べればスグに体が暖かくなります。即効性はありますが、効いてる時間は短いです。食べ続けている期間だけ効果があるってイメージしてください。“食材が体を温める”です。 で、 今日紹介する食材は、即効性は低いけど、より根源的に効いてきます。“体の体熱産生の力を強くする食材”だから、体のその力が一定以上増加すれば、それを食べなくても寒さに強い体が出来上がる感じです。 これが、とっても大切なことなんですよ!! 冷え症を根本から改善できたってことは、すごく大雑把に言うと、病気、ケガなど、しにくくなりますって言ってもよいです。 なんとなくわかりました? じゃー今日はこの本からー ![]() “冷え症の薬膳治療でよく使われる食物” ササゲ(サヤインゲンではありません) 知らないときはググってくださーい。 にら 栗 くるみ 羊 犬 ドジョウ エビ と、この本には書いてあります。 でも、 犬はないですなー 犬はないなー ムリムリムリ無理ー でも、ものすごっく効くらしいです。 今年の冬もとっても寒いみたいなので、今日から準備してみてくださーい。 そうそう、言い忘れましたが、 冷え症がない場合は、食べなくてもよいです。つか、積極的には食べないでください。でも、食べたい時はほどほどに。 元気で冷え症なんかなく、なんだったら暑がりの人がこういうの食べてると、無駄に性欲ばっか高まっちゃいますよー とくに、寝汗を多くかく人は食べちゃだめです! 体の調子くずして、病気になりやすくなりますので。 なんでもバランスが大事です。 カサマ ----------------------------------------------- 佛手花整骨鍼灸院 仙台市青葉区大町2丁目3-22 第5菊水ビル7F 電話:(022)215-0396 ブシュカホームページはこちら 腰痛等の身体の痛みだけでなく体質改善や自律神経系の病気の他、美容、ダイエット等の鍼灸治療もやってます。 ---------------------------------------------------
by bushuca
| 2013-10-15 13:11
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カレンダー
カテゴリ
ブログパーツ
最新のコメント
以前の記事
2023年 12月 2023年 06月 2023年 04月 2022年 12月 2022年 07月 2022年 02月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 04月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||