人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ガラスの仮面
ガラスの仮面_c0183104_16533229.jpg
 
ガラスの仮面44巻がでてます。しかも、8月に。
43巻が今年の初めぐらいに、2年ぶりに出たんで、またしばらくでないだろうなーって思ってたもんで、買うのが今になってしまいました。

相変わらず“マヤ”スゲー。

去年、蜷川幸男の演出でガラスの仮面の舞台があったみたいですね。しらなかったー。
ほいで、キャストはマヤと亜弓さんはオーディションしたそうです。



ガラスの仮面_c0183104_17133569.jpg

大和田美帆(おおわだ みほ):北島マヤ
東京都出身。1983年生まれ。2003年『PURE LOVE』(小池修一郎:演出)ヒロイン役でデビュー。以後、舞台を中心にテレビ、CM等幅広く活躍。主な出演作として、舞台『ファンタスティックス』(宮本亜門:演出)、『恋愛戯曲』(鴻上尚史:作・演出)、『阿国』『寝坊な豆腐屋』(栗山民也:演出)、『風林火山』(石川耕士:演出)、『恐竜と隣人のポルカ』(後藤ひろひと作・演出)、テレビドラマ『栞と紙魚子の怪奇事件簿』『シンデレラになりたい』など。


ガラスの仮面_c0183104_1715292.jpg
奥村佳恵(おくむら かえ):姫川亜弓役
大阪府出身。1989年生まれ。6歳からクラシックバレエを学ぶ。今春、高校を卒業。今回の『ガラスの仮面』が初舞台となる。





ガラスの仮面_c0183104_1716131.jpg
川久保拓司(かわくぼ たくじ):桜小路優
東京都出身。2002年にデビュー。2004年「ウルトラマンネクサス」(TBS系)の主役を勤め、一躍人気を博す。主な出演作として、テレビドラマ「紅の紋章」(CX系)「風魔の小次郎」(東京MX系)、映画「デビルマン」「最終兵器彼女」、舞台『黒蜥蜴』(演出:美輪明宏)、『ハロルドとモード』(演出:青井陽治)、声優「僕等がいた」(東京MX系)など。そのほか、「おもいッきりイイ!!テレビ」(NTV系)では旅コーナーレギュラーを持ち、雑誌「Gainer」(光文社)のレギュラーモデルと幅広く活躍している。




ガラスの仮面_c0183104_171798.jpg
横田栄司(よこた えいじ):速水真澄
東京都出身。文学座座員。これまで舞台、映画、テレビと幅広く活動。主な舞台に、さいたま芸術劇場では『リチャード三世』『近代能楽集』『タイタス・アンドロニカス』『リア王』がある。ほかに『ひばり』『カリギュラ』『ヴェニスの商人』など。本年5月には、さいたまゴールド・シアター第二回公演『95kgと97kgのあいだ』に客演。それ以外では映画『独立少年合唱団』、テレビ『私立探偵・濱マイク』第一話など。




ガラスの仮面_c0183104_17175132.jpg
夏木マリ(なつき まり);月影先生
73年デビュー。80年代より演劇へも活動の場を広げ芸術選奨文部大臣新人賞、紀伊国屋演劇個人賞、ゴールデンアロー賞、松尾芸能賞演劇優秀賞等受賞。93年から続くシアターワーク「印象派」では身体能力を究めた芸術表現を確立し、国内はもとより、ドイツ、フランス、イギリス、ポーランド、アメリカでの公演も成功し演出にあたっている。07年MNT(マリナツキテロワール)のパフォーマンス集団を立ち上げ後進の指導にも精力を注いでいる。蜷川作品では『なぜか青春時代』『天保十二年のシェイクスピア』『ハムレット』『リチャード三世』『近代能楽集~弱法師』に出演。


桜小路くんと紫のバラの人と月影先生は漫画そのままってかんじですな。



カサマ


---------------------------------------------------
佛手花整骨鍼灸院
仙台市青葉区大町2丁目3-22 第5菊水ビル7F
電話:(022)215-0396
ブシュカホームページはこちら
---------------------------------------------------
by bushuca | 2009-11-06 20:07 | Trackback | Comments(4)
Commented by takeyama at 2009-11-07 01:29 x
大和田美帆ってただの2世タレントだと思ってました・・・
舞台とかで活躍して実力あるんですね。
知らなかったです。

月影先生とか、イメージにピッタリ過ぎてウケますね(笑)

ガラスの仮面自体は時間経ちすぎてどんなストーリーだったか忘れてしまいましたが。
Commented by bushuca at 2009-11-07 13:03
takeyamaさん、もう一度読んでみると面白いですよ。
全巻持ってますけど、実家に放置してあるんで、探してみます。
Commented by …・ダンサー at 2009-11-08 21:22 x
全く読んだことないです。。。

44巻も1から読むのは、大変すぎるので、
後ろから前へ読むのはどうでしょうー?
Commented by bushuca at 2009-11-09 11:02
ダンサーさん、のんびりのんびり一巻から読んで下さい。
<< KING OF POP ブシュカ☆劇場 ★黒★ >>