こんにちわ。
↓「孤高の人」です。
先日、ツタヤで1~6巻までレンタルして読んだんですけど、結構おもしろかったです。
山登りのマンガなので、雪崩に飲まれる場面があるんですけど、雪崩の場面になると僕はいつもミネロパトロール隊員の
ホワイトさんを思いだします。
ミネロパトロールで雪崩関係の訓練があり、一人が雪の穴(深さ50センチぐらい)にうつぶせに埋められ、もう一人がゾンデ棒を使い埋められた人を探しつつ、埋められた人はどのくらいの時間埋められた状態のまま耐えられるかをみる訓練なんですけど、
ホワイトさんったら、腰まで埋められた時点でギブアップしました。「やべーっ!やべっ!ギブっすー!ギブっスーーー!」って。
でも、自分も実際埋められて気づいたんですけど、まーっ怖いこと。あれはそーとー怖かったです。息が苦しくなるよりも、怖さがつよいです。
話をもどします。「孤高の人」はロッククライミング漫画かとおもいきや、主人公が碇シンジばりの成長を山と絡めながらしていく漫画だったりしてます。
今年は「孤高の人」をパト隊員にプッシュしようかな?多分「岳」ほどうけないと思うけど。
カサマ
---------------------------------------------------
佛手花整骨鍼灸院
仙台市青葉区大町2丁目3-22 第5菊水ビル7F
電話:(022)215-0396
ブシュカホームページはこちら
---------------------------------------------------